Yajilin & Variations インストラクション和訳

8/30(金)~9/3(火)にLMDで開催されるYajilin & Variatinsのルールを紹介していきます。LMDの登録方法等についてはLMDのすすめをご覧ください。  

 

 f:id:citizen_puzzle:20181204214629p:plain

0. 目次

 

1. コンテスト概要

1-1. 部門とテーマ

 LMDのパズルコンテストです。部門はP(パズル)、テーマは "Yajilin & Variations" です。ヤジリンとそのバリエーションが出題されます。

1-2. 開催期間

 日本時間8/30(金) 16:00 ~ 9/3(火) 5:59   

 ※変更になる場合があります。

1-3. 制限時間と配点

 制限時間は90分、配点は600点満点です。
 制限時間内に全ての問題を解き終えて提出した場合のボーナス点はありません。同点の場合、より早く最終解答を提出した人が上位となります。

2. 各問題のルールとアンサーキー

 今回出題されるパズルのルールとアンサーキーを紹介していきます。インストラクションはコンテストページからダウンロードできます(冒頭のリンク参照)。   

共通ルール

<基本ルール>

  • 盤面のいくつかのマスを黒く塗り、残った全ての白マスを通るように、枝分かれや交差のない閉じた一つのループを作る。
  • 黒マスはタテヨコに隣り合わない。

  • 数字や、はてなマークなどが書かれた灰色のマスにはループは通らない。

<アンサーキー>

  • 各行の水平な線の数を上から下に順番に入力する。
    ※水平な線の長さではなく数であることに注意

f:id:citizen_puzzle:20190829224200p:plain

1-8. Yajilin(20, 5, 10, 20, 5, 10, 10, 20点)
  • 基本ルールに従う。

  • 矢印と数字の書かれたマスは、矢印の方向にある黒マスの数を示す。

9-10. Regional Yajilin(25. 60点)
  • 基本ルールに従う。

  • 数字のある領域には、その数だけ黒マスが入る。

  • 数字マスが黒マスになっても構わない。

  • 数字のない領域にはいくつ黒マスが入ってもよい。黒マスが全く入らない場合もある。

11-12. Myopia Yajilin(15, 20点)
  • 基本ルールに従う。

  • 矢印は、そのマスから見て最も近い黒マスがどの方向にあるかを全て示す。

13-14. Star Battle Yajilin(10, 55点)
  • 基本ルールに従う。

  • 矢印と数字の書かれたマスは、矢印の方向にある黒マスの数を示す。

  • 黒マスは各行・各列に指定された数だけ存在する。

  • 黒マスはタテヨコナナメに隣り合わない。

15-16. Total False Yajilin(15, 50点)
  • 基本ルールに従う。

  • 数字の書かれたマスの上下左右それぞれの方向にある黒マスの数は、その数字と一致しない。

17-18. Cipher Yajilin(5, 30点)
  • 基本ルールに従う。

  • 盤面の数字が文字に置き換わっている。

  • 矢印と文字の書かれたマスは、矢印の方向にある黒マスの数を示す。

  • 同じ文字は同じ数字を、違う文字は違う数字を表す。

19-20. Outside Yajilin(10, 40点)
  • 基本ルールに従う。

  • 盤面の外側の数字は、その行・列に存在する黒マスの数を示す。

21-22. Castle Wall Yajilin(10, 60点)
  • 基本ルールに従う。

  • 矢印と数字の書かれた白マスはループの内側に、灰色マスはループの外側に存在する。

  • 矢印と数字の書かれたマスは、以下のいずれか、あるいは両方を示す。
    ① 矢印の方向にある黒マスの数
    ② 矢印の方向にある線の長さの合計

  • 矢印と数字の書かれたマスにはループは通らない。

23-24. Double Yajilin(15, 25点)
  • 基本ルールに従う。

  • 黒マスは1×2のカタマリになる。

  • 黒マスのカタマリはタテヨコに隣り合わない。

  • 矢印と数字の書かれたマスは、矢印の方向にある黒マスのカタマリの数を示す。

25-26. Unequal Lengths Yajilin(20, 35点)
  • 基本ルールに従う。

  • 矢印と数字の書かれたマスは、矢印の方向にある黒マスの数を示す。

  • ループを構成する直線について、隣り合う直線は異なる長さになる。

3. 競技マナーの確認

  1. 複数のアカウントを使って同一のコンテストに2回以上参加しない。

  2. コンテスト中に他人・ソルバーの力を借りて解答しない。

  3. コンテスト期間中は、自分の参加が終わっていても問題や自分の得点に関する情報を発信しない。

以上のマナーを守ってコンテストに参加しましょう。

4. おまけ:コンテストを始める前のチェックリスト

  • インストラクションを読み、全てのルールとアンサーキーの形式について理解している。

  • あらかじめ本番のファイル ("Puzzle Booklet") をダウンロードしている。

  • PCにAdobe Flash Player が入っている。

  • プリンターがちゃんと動く。

  • プリンターのインクに余裕がある。

  • 手元に十分な数の筆記用具がある。

下の3つについては確認を忘れがちですが、しくじると競技中に無駄なストレスを抱えてしまうので、しっかり環境を整えておきましょう。

 

5. 文責

 白岡市民