GP予選のすすめ


 WPF SUDOKU/PUZZLE GRAND PRIX (SGP/PGP) の利用の仕方 (登録方法・参加方法等) について紹介します。
 GP予選リンク:http://gp.worldpuzzle.org/

f:id:citizen_puzzle:20181204220015p:plain

目次

1. 概要

 WPF(世界パズル連盟)が運営しているコンテストサイトです。S(数独)とP(パズル)の2部門があります。1月~8月にオンラインの予選が月一回行われ、各部門の上位10名が世界大会の会場に招待されて決勝を戦います。600人を超える(2018年)世界中の競技パズラーが参加し、年間のWPFランキングも出るため、世界における自分の立ち位置を知る上で重要な大会です。また、2014年以降の過去問も公開されており、各国のパズラーが作った良質な問題に触れることができます。

2. 登録方法

 登録することで両部門のオンライン予選に参加することができます。手順は以下の通りです。  

① トップページの左の方にある ”User login” の “Create new account” をクリックします。

f:id:citizen_puzzle:20181204220013p:plain

② 必要事項を入力します。

f:id:citizen_puzzle:20200102191240p:plain

*が必須事項です。

  • ニックネーム*:ログインする時に使います。また、設定次第ではコンテストの結果発表で名前の隣にニックネームが載ります。登録後に変更することはできないのでよく考えて決めましょう。
  • メールアドレス*:パスワード紛失時や決勝の招待時に使います。
  • 名前、苗字*:コンテストの結果発表で使用される名前です。オンラインで公開されてしまいますが、チート行為防止の観点から本名登録が推奨されています。
  • 国籍*:リストメニューから ”Japan” を選択しましょう。
  • ニックネームの公開:コンテストの結果発表でニックネームを公開したい場合は、チェックをつけましょう(チェックをつけた場合、本名とニックネームが公開されます。つけなかった場合は、本名のみが公開されます)。
  • プライバシーポリシーへの同意*: “General Terms and Conditions” のリンク先を確認の上、チェックをつけましょう。

③ 全て入力し終えたら、 ”Create new account” をクリックします。

 以上で登録完了です。登録後は、トップページの “User login” 枠内に先ほど登録したニックネームとパスワードを入力することでログインすることができます。

3. 参加方法

3-1. 年間スケジュールの確認

 年が明けると、S部門とP部門の両方の予選のスケジュールが発表されます。スケジュールは、トップページの左の方にある “Sudoku GP” と “Puzzle GP” をクリックすることでそれぞれ確認することができます。
 下の画像はSudoku GP 2018のスケジュールの例です。

f:id:citizen_puzzle:20181204220007p:plain

3-2. 大会ルールの確認

 トップページの左の方にある “Rules” から、それぞれの部門のコンテストに関するルールを確認することができます。特にPの方はルールが毎年大きく変わるので把握しておきましょう。

f:id:citizen_puzzle:20181204220004p:plain

 ルールは、主に以下の項目で構成されています。

  • 参加資格
  • コンテスト中に使用が許可されているもの・禁止されているもの
  • コンテストの方式
  • 結果
  • 得点の計算方法
  • ランキング
  • ジャッジ
  • 決勝

 ここでは、比較的重要な「使用が許可されているもの・禁止されているもの」「コンテストの方式」の2018年の例を紹介します。

  • 使用が許可されているもの・禁止されているもの

    • 使用が許可されているもの
      • 辞書(インストラクションやルールの翻訳目的に限る)
    • 常に使用が禁止されているもの
    • 特定のパズルを除き使用が禁止されているもの
      • ハサミ
      • テープ
      • コンパス
      • 定規
  • コンテストの方式

    • 媒体
      • 公開されるpdfを印刷して解く
    • コンテスト開催期間
      • オープン:各コンテスト初日(金)の12:00:00(GMT + 1時間)
        → 日本時間:初日(金)の20:00:00
      • クローズ:各コンテスト最終日(月)の23:59:59(GMT + 1時間)
        → 日本時間:最終日翌日(火)の7:59:59
    • コンテスト時間
      • 90分
    • 予選のラウンド数
      • 8回

3-3. インストラクションの確認

 各コンテストの一週間程度前に、出題される問題の種類・配点・例題・解答方法をまとめたインストラクションが公開されます。インストラクションは以下の手順で入手することができます。

① トップページの左の方にある “Sudoku GP” (Pの場合は “Puzzle GP”) をクリックします。
② “Sudoku GP” の下に出てきた “Instruction Booklet” をクリックします。
③ “Sudoku Booklet” をクリックし、ダウンロードします。

f:id:citizen_puzzle:20181204220048p:plain

 インストラクションをダウンロードすることができたら、中身の確認をします。
 下の画像はSudoku GP Round8 Instruction Bookletの例です。

f:id:citizen_puzzle:20181204220042p:plain

 インストラクションの2ページ目に、出題される問題の種類と難易度に応じた配点が書いてあります(①)。また、3ページ目以降に各問題のルール・例題・アンサーキーが記載されています。
 コンテストの時間は限られています。事前にインストラクションを読んで、問題のルールを把握し、どの順番でどの問題を解くかといった作戦を立てておきましょう。

3-4. コンテスト参加

 コンテスト開催期間に入ったら、開催期間が終了するまでの約3日間のうち好きな時間にコンテストに参加することができます。参加方法は以下の通りです。

① トップページの左の方にある “Sudoku GP” (Pの場合は “Puzzle GP”) をクリックします。
② “Sudoku GP” (“Puzzle GP”) の下に出てきた “Competition Puzzles” をクリックします。
③ 画面の真ん中あたりにある “Competition puzzles” をダウンロードしておきます。このファイルには鍵がかかっていますが、コンテスト開始と共に公開されるパスワードを使うことで中身を見ることができます。

f:id:citizen_puzzle:20181204220037p:plain

④ コンテスト開催期間には、 “Competition Puzzles” の下に “Password” と “Answering Form” というリンクが出現します。まず、コンテストを開始するために “Password” をクリックします。
⑤ 画面の真ん中あたりにコンテストを開始する旨のチェックボックスが現れるので、チェックを入れ、真下のボックスをクリックします。

f:id:citizen_puzzle:20200102192412p:plain

⑥ 画面にパスワードが表示されたらコンテスト開始です。パスワードをコピーします。
⑦ 3でダウンロードしたファイルを開き、パスワードをペーストしてEnterを押します。これにより、コンテストの問題を閲覧することができます。
⑧ 次に、“Answering Form” をクリックします。コンテスト終了までの残り時間と各問題のアンサーキーの入力フォームが表示されています。
⑨ 問題を印刷し、解答を開始します。問題が解けたらアンサーキーを所定の場所に入力し、 “Submit” ボタンで提出しましょう。コンテスト中は何度でも解答を提出できますが、残り時間が0:00:00になると提出できません。時間切れになると画面に “Time is over !”という文が表示されます。

f:id:citizen_puzzle:20200102192417p:plain

3-5. 結果の確認

 各コンテストの結果はコンテスト期間終了から数日以内に発表されます。結果発表には、 “My solution” と “Preliminary results” の2種類があります。いずれも、”Sudoku GP” “Puzzle GP” クリック後に下に出てくるリンクから確認できます。“My solution” では自分の提出内容と得点の詳細、“Preliminary results”では参加者全員の得点と順位が見られます。万が一採点結果に間違いがあった場合は、早急に運営(info[at]worldpuzzle.org)に連絡しましょう。

4. 過去問へのアクセス方法

 このサイトでは、過去に開催されたオンライン予選・世界大会開催期間に現地で行われるオンサイトの決勝の全ての問題をダウンロードすることができます。手順は以下の通りです。

① トップページの左の方にある “Archive” をクリックします。
② “Archive” の下に “Sudoku” と ”Puzzle” が出てくるので、過去問を見たい方をクリックします。
③ コンテストの開催された年をクリックします。
コンテストの名前をクリックします。 ”Finals” をクリックするとその年の決勝問題を見ることができます。
④ “Instruction Booklet” からはインストラクションを、 “Competition Puzzles” からは問題を、 “Official results” からは当時の結果を確認することができます。

f:id:citizen_puzzle:20181204220034p:plain

 尚、Puzzleの2016年と2017年に関しては1ラウンドにつき問題セットが数種類あります。
 2016年の過去問には "Competitive Section" と "Casual Section" の2種類があります。"Competitive Section" は 競技パズルの定番問題セット、 "Casual Section" は法則パズルなど一見ペンシルパズルっぽくない独特な問題セットです。
 2017年の過去問には "Division A" "Division B" "Division C" の3種類があります。"Division A" は難易度の高い定番問題セット、 "Division B" は中級レベルの定番問題セット、 "Division C" はCasual色の強い問題セットです。

5. 文責

 白岡市民 (Twitter:Whitehill9)